2009年2月26日木曜日

10年後

世の中のニーズに対して、他社と差別化されたサービスを提供する。

そういうフレームワークの中でモノを考えるのに少し疲れて、

いっそのこと、10年後にこの世界がどうなっていて欲しいか、

そんな妄想に近いことを考えてみました。



私自身は小さな考え方しか出来ない人間のような気がするので、

10年後もやはりこんなブログ記事を書いているかも知れませんが、

それでも、夢を持って、それに向かって努力する姿勢を持ちたかったのです。



そんな思いから描いてみた、私の「10年後になってほしい世界」というのは、

案外、古めかしいものでした。



田んぼに赤トンボが飛び交い、カエルの鳴き声が聞こえてきて、

木の家に大家族で住んでいる大家族の笑い声が

赤い夕日に照らされた空に吸い込まれていく、

そんな世界です。

昔にはあった、そんな世界を取り戻せたなら、この世界は

私にとって少し居心地の良い場所であるのです。



そんな世界を取り戻すために、IT技術でもって、何かお手伝いが出来ないか、

そんな風に考え始めました。

2009年2月22日日曜日

ニーズ

システム構築を生業とした(個人事業主としての)ビジネスモデルを

現在、まだまだ模索中なワケですが、どうも視点がズレまくっていた

ようです。



少し目が覚めました。



で、遅ればせながら、世の中のビジネスマッチングサイトに流れる

数々の案件を一つずつピックアップして、その案件の奥に潜む

ニーズというものを探る旅を始めました。



で、ふと、そういう趣旨のサイトを作れないかと考えました。

題して、「BizNeeds From Matching Site(略してBFMS)」。

※まあ、そのままなワケですが。。。orz



マッチングサイトに流れる一つ一つの案件から

その奥に潜むニーズを検討し、結果をサイトに登録。

サイトのシステムで自動的に集計。



例えば、ある案件に潜むニーズを登録する際には、

そのニーズのキーワードとして「集客 女性」などのタグを付ける。

かつ、クライアントの業種が分かるならそれも付ける。

さらに、ターゲット層が分かるなら(性別・年齢・趣味・嗜好など)それも登録。




すると、サイトのシステムで、集計してランキングを生成。



タグ毎の集計とか、業種毎の集計とか、ターゲット毎の集計とか、

それらを複合しての集計とか。

サイトを訪問した人は、自分の知りたいセグメントで

「なんちゃってニーズ」を知ることができる。



・・・自分で「なんちゃってニーズ」って言ってるし。。。

アウトプットの精度が、なんか怪しいし。。。

ってか、入力が大変だし。。。



ん~・・・。

時代の移り変わり

ドッグイヤーの時代。



「メルマガで集客」とか

「CMSでカスタマイズが簡単なHPの制作」とか

そんな台詞が聞こえていたのは

そう昔ではない気がするけど、

今では、もう、そういう手法は古いとされる時代となった。



いま、「SEO」「SEM」「PPC広告」とかそういう台詞が

まだ余韻として聞こえているが、これも早晩消えて

いくことだろう。



何か確かなものを残したい気持ちになることがあるが、

確かなものなど何もないのだと覚悟して

移り変わる時代の流れにただ身を任せるしか無いのだろうか・・?

ふと、そんな弱気に襲われる、アンニュイな日曜の朝。

2009年2月19日木曜日

マインドマップ作成ツール【XMind】

もう随分とアチコチで紹介されていますが、

XMindがとてもイイ感じです。



私は、仕事柄、eclipseという開発ツールを

使用することが多いので、XMindをeclipseに

インストールして使用してみました。

※eclipseから使用する場合には、eclipse.iniに
 設定を追加してやる必要があります。
 詳しくはトーハム日記というサイトで紹介されてました。


XMindのサイトに行くと、ユーザが作成した

マインドマップが作成されています。

これがやけに綺麗なワケです。

で、自分にもこんなのが作れるのだろうか

使う気になります。



で、実際に使ってみようとインストールして、

最初に新規ファイルを作成したときに

表示される画像に思わず「ほう」と声が出ます。



私は、マインドマップのツールを使う利点は

枝の配置を自由に変えられるところにあると思っているので、

XMindでも枝の配置を変えたりするなど表示方法の変更を

色々といじってみたところ、なんと、

ある枝から先にあるツリーを表組にしたりすることすら

出来てしまいます。

画像を貼り付けたりすることもできるらしいし。



あと、うまいなあと思うのは、

上記のように、ユーザが自分で作成したマップを

XMindのサイトにアップロードできて、かつ、

XMindのサイトを訪問した人がそれをブラウジング

できるようにしてあるところ。

この機能はまだ試してませんが、どうやらボタン一つで

アップロードできるようにしてある模様です。



色々な意味で、これは、久々にヒットです。

2009年2月17日火曜日

XMind

「BPM」をキーワードにしてネットで情報収集していたとき、

XMindがいいという話をどこかで偶々見つけました。



XMindとは、マインドマップ生成ツールらしいです。

単独のアプリケーション版とeclipseプラグイン版とがあるようです。



私の場合、何かアイデアを創出したいとき、

(1)拡散してもいいから、まず、アイデアをどんどん出していく

(2)その中から良さそうなものをピックアップ

(3)ピックアップしたものを深く深く掘り下げる

のような過程を辿ります。

こういうアイデア創出時のツールとして、マインドマップを使うことがあります。



今まではFreeMindというツールを使っていたのですが、

XMindは、それより多機能だということらしいので、

今度、試してみたいと思います。

2009年2月11日水曜日

シンプルにして、困難な命題

どういったサービスをご提供するか?

という根本に立ち返り、日々、チェック・見直しをしています。



私にとっての喜びは、お客様が喜ぶ姿をみること、です。

これが唯一にして最大の私のモチベーションです。



そのために私が為すべきことは、

お客様がお金を出してでも欲しくなる製品・サービスをご提供すること。

これが唯一にして最大の私の命題です。



こういった考え方は、比較的シンプルだとは思うのですが、

「お金を出してでも」の辺りで、いつも生みの苦しみを味わってしまいます。



真剣にビジネスされているお客様のご要望にお応えするには、

こちらも趣味やボランティアのようなことをしていては、

とても対応なんか出来るものじゃない。



そういった、シンプルにして甚だ困難な命題に、

日々、取り組んでおります。

2009年2月9日月曜日

マーケティングリサーチ資料を読み耽る

色々な市場のマーケティング・リサーチの資料を

弊社に関係ありそうなもの・無関係なものを含め、

手当たり次第、読んでみています。

読んでみています、というか、若干この作業に

ハマりかけています。



当然、分析も併記されたものを読むワケですが、

この分析の部分を半ば信じ込みながら読み耽って

しまっている自分にハタと気づいたりしています。

(すべての批判精神は、まず全てを受け入れてから。

 ・・・と、自分を説得しつつ。)



ポイントサイト市場は、そんなことになってたのか、とか。

やっぱりERP市場って、デケェなあ~、とか。

読みながら、色んな声を出してしまいそうです。



ただ、情報・判断が偏らないように、1社が出してる資料だけでなく

似たような市場についての資料を何社分か集めて

比較しながら読み進めた方が良いような気もしてきますが、

別に、ザックリとした傾向がソコハカとなく分かればよいので、

あまり時間を掛けすぎないように気をつけます。

2009年2月3日火曜日

XREAでFTPなどの障害が発生しています

XREAで、FTP接続やメール送受信の障害が、

かなり大規模に発生している模様です。

ttp://sb.xrea.com/showthread.php?p=87331#post87331



私のトコもFTPが繋がらなくて、非常に困っています。。。



とはいえ、インフラの運営の大変さは私にも少しは分かるので、

気の毒ではあります。



ただ、大変だからこそ商売にもなるんだろうし、

大変だからこそお金を払う価値をお客さんは見出しているので、

金額の高い安いではなく、やはり責任というものがあり、

責任の重さを改めて感じる今日この頃です。

2009年2月1日日曜日

創業者大交流会に参加

大阪産業創造館で1/31に開催された、

「創業者大交流会」に参加してきました。



たくさんの創業者の方々のお話を聞かせていただき、

名刺がなくなってしまうほどでした。



どの方も本当によく考え抜かれていて、私のように

「サイト作ります。システム開発が得意です。」

というだけでは、あまり話も聞いて頂けなかったりして、

自分にとっては示唆の多い経験となりました。



ある方に即座にご指摘いただいたのが、

「もっと強く打ち出せるウリを作りなさい」

ということでした。



これは、いま自分の公式サイトを作っていても

ウリが弱いなと少し感じてしまっていましたので、

返す言葉が全く見つかりませんでした。



独自性を求める旅は、孤独で、不確かで、

本当にこの道でいいのかと不安になることも一杯ですが、

その道すらも誰もが通ってきた道だと納得できました。

これから2ヶ月かけて、少しずつ磨いていこうと思います。



参加者の皆様、本当にありがとうございました。

今後とも、どうか宜しくお願い致します。

はじめまして

spark43代表の白神正雄といいます。

WEBサイト制作やWEBシステム開発といった方面で

主に大阪・関西を中心に活動しております。

spark43はコチラからお越し下さい。



本業は、ずっとシステム開発に従事しておりました。

その関係で、色んな業種の企業様のシステムを見てきました。

そのため、ザッと一通りお話を聞くだけで、問題点や改善点が

見えてくるようになりました。



ここでいう「問題点」とか「改善点」というのは、

必ずしもシステムだけの話ではなく、業務上の話である場合も

少なくありません。



まずは、一度、お話を聞かせてください。

何かお悩みのことがあれば、どうぞお気軽にお聞かせ下さい。

きっとお手伝いできることがあると思います。



それでは、今後とも、どうか宜しくお願い致します。