2010年4月20日火曜日

SoyCMS

SoyCMSの内部は、SOY2フレームワークという

自作のフレームワークで動かしているそうです。

いま、ここで解説されてます。



その中で、次の点は、個人的には特に白眉だと思いました。

SOY CMSで採用したパターンは
  1. V:リクエストからどのVを表示するか自動的に決定
    C:Vの中で必要に応じてロジックを呼び出す
  2. V:表示
のようにView内部に全ての処理を行うパターンです。




個人的には、これからこういう方向に進むのではないかと思っていたので、

それを既にしっかり形にしてウリにしてる点で、「先駆者」と感じています。

2010年4月13日火曜日

ヤリタイコト

一人親方になろうと決めて、色々と活動するようになって以来、

自分で何がしたいのか自分でも測りかねていて、

そのために、「何かやりたい」みたいな漠然とした思いだけを抱えて

それでもメシ食っていくために全然違うことをしてきた気がします。



そのため、トンチンカンなことをしては、自分で苦しんできた気がします。



それが、今日(ついさっき)、少し見えてきた気がしました。

自分が本当にやりたかったことは何なのか。



ザックリと企画書を書いて、色々な人に見てもらいに行って、

カネになるかどうか、カネになるようにするにはどうしたらいいか、

相談するようなところから再スタートを切りたい心境です。



・・・って言うか、ええい、やっちゃえ。(笑



少し遅すぎる感はありますが、ここに至るまでには、きっと、

自分を追い込む期間が必要だったのだろうと考えることにします。(^^)

2010年4月9日金曜日

不況に思う

不況の中、自社の状況を変えたいと真剣に考える会社は

昨年の内から仕込みを始めていて、

今年、それが結実するように

動いていたように見えます。



しかし、不況はやはり甘くはなく、

仕込みが甘かったところは淘汰されているように見えます。



不況による「change」とは、

弱いところが消えていき、強いところが息を吹き返す、

そういう種類の変化であるように見えます。



こういう時期に、中長期戦略の変更を余儀なくされて

いる会社は、ひょっとしたら、少し考えたほうがいい

のかも知れません。



中小企業はどこも大変かも知れませんが、

勢いをつけている会社も散見されることを鑑み、

焦らず、くさらず、確実に仕留めにいくことが

いまの時期は重要だと思われます。