2009年3月27日金曜日

MySQLの文字コードを設定

MySQLの文字セットを設定するのに、
毎度毎度やり方をキレイサッパリと忘れているので、
取り敢えず、参考になるサイトを丸ごとGrabしておく。。。m(_@_)m


元ネタはコチラ


2009年3月20日金曜日

『渋谷ではたらく社長の告白』

サイバーエージェント社長による『渋谷ではたらく社長の告白』という本が好きです。2005年に出版された本ですが、話題騒然だったので、皆さんの記憶にも残っていると思います。

この本の中で、一番好きなくだりがあります。

(p.p.149~150)

堀江さんもホームページ製作事業ばかりやっていても会社が大きくなれないと感じていました。
そんなときに出会った私とのタッグは息がぴったりでした。
営業やマーケティングに強い私が、
「こういうのがあれば売れますよ。流行りますよ」
と言えば、
技術やデザインに強い堀江さんが、
「そんなの作れますよ」
と答える。
言わば、「売れますよ」「作れますよ」の関係でした。
かくして、絶妙のコンビであった両社は二人三脚で成長を遂げ、ともに上場し、お互い資金力をつけて提携関係を解消するまでパートナーシップが続いたのでした。



特に一人親方でやってると、こういうパートナーと出会えないものかと、一度は考えるものではないでしょうか。もし出会ったとき、相手が自分に求めるものを注意深く聞いている必要があると私は思っています。そして、拾えるものをすべて拾っていくことが出来れば、それは将来ものすごく自分の為になることでしょう。

我以外皆師也。
つまり、そういうことなんだと思います。

今日の仕事に感謝して、一つ一つを確実にこなすことによって自分に研鑽をかけていき、より大きなサービスを皆さんに提供できるよう、私も日々頑張りたいと思います。

2009年3月18日水曜日

無償でバラまく

マイクロソフト、高校生に「Visual Studio」などを無償提供【ITPro】

中高生に開発のイロハを教えてあげたい気がする今日この頃、
こういうニュースが私の目をひきます。

無償でバラまく威力って結構あって、
特に、セグメントの中で競合がまだあまり居ない中で
無償提供とかやると、それがそこそこ良い製品だったら
あっという間に広がりますよね。


でも、Microsoftは独自の言語を独自の環境・IDEを提供するような戦略で、
IDEという分野でいうと例えばeclipseなんかが調子いいわけですが、
お互いに住み分けてる印象があったりするんですけど、
Microsoftは何か脅威に感じるようなことでもあったんでしょうか?
それともVBとかC#とかをもっと広めたいんでしょうか?


いずれにせよ、私には、少し興味深い動きでした。

2009年3月17日火曜日

WordPress

ワケあって、お昼休みにWordPressのソースを眺めてみました。
・・・が。
ありゃ、ひどいデス。



今の時代に、テンプレート・エンジンも使ってないなんて。。。

~.phpファイル(=PHPソースファイル)に、モロに、
HTMLタグをハードコードしてあったりします。
動的HTML生成のみサポートしていて静的HTML生成にはサポートしてない
っていう意味が、少し分かったような気さえしてきます。
※キャッシュの機構などを調べてみないとハッキリとしたことは分かりませんが。。。

sNewsというショボい仕様のブログ・システムがあるんですが、
WordPressも、Viewの部分は、このsNewsと大して変わりません。



MovableTypeがライセンスを変更して以来、
ユーザが結構WordPressに流れてるらしいんですが、
個人的には、なぜWordPressなのか、理解に苦しみます。
カスタマイズも大変でしょうに。。。



もっと言うと、腑に落ちるほど気に入ったブログシステムには
まだ出会ったことがありません。

CMSの分野では、幾つか面白いのがありますが、
ブログに関しては、どれもいま一つ設計が気に入りません。



WordPressを商売に使う日は、私には来ないかも知れません。。。

2009年3月14日土曜日

時代

最近は、「IT」と言わずに「ICT」とか言うらしい。

知らなかった。

油断してた。。。

http://www.sophia-it.com/content/ICT

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0i0b/102098/?cid=rss_it

2009年3月9日月曜日

『世界経済の中では日本の存在感がない。』




もう、すべて、「なるほど」と。

すべてが think small になってしまっているんではないか?

漠然とそんな印象を受けた。



私も含めて、世の日本人は、どうもモジモジしがちで

自分に自信のない感じの人が多いような気がする。



もっと若い頃に、もっともっともっともっと恥をかく経験を

しておくべきだったのではないか?

変に真面目にお利口さんでいようとしすぎたのではないか?

もっと破天荒でいてよかったのではなかったか?



ふと、そんなことまで考えてしまった。

2009年3月3日火曜日

サイトリニューアル(予

公式サイトの方をリニューアルしようと思います。



業務内容としてWEBサイト構築を全面に出していたのですが、

それは一旦引っ込めて、システム開発系に集中しようと思うため。



また、将来的には、ITコーディネータとかそういったコンサル系に

移行する予定です。



2月の土曜日ごとに、とあるセミナーを受けていたのですが、

そこで出会った方々には本当にたくさんの事を教えていただきました。



基本的に私はあまり発言しなかったりしていたのですが、

頭の中では本当にたくさんのことがフックしていました。



一つ何か投げれば、これでもかという程のレスポンスが返ってきて、

それを咀嚼するだけで結構大変でした。



中途半端な理解のまま発言したり課題を作成したりしていると、

どうも、あらぬ方向に行ってしまう私がいました。(汗

※そして、やがて、黙ってしまっていました。



が、少しずつ、もう本当に少しずつですが、

自分がどういった方向に進むべきか、

道筋が見えてきました。

実は、見えてきた道筋は必ずしも1本ではないのですが、

その中の1本だけを選択して、そこに集中しようと思います。



自分で一つだけ気掛かりなのは、今まで割りと

ひとから何か頼まれると「そんなの無理だよぉ~」じゃなくて

「それを実現するにはどうしたらいいか?」という考え方で頑張っていたので、

これからも、上記のように選択した1本だけの道筋に集中することが

果たしてどれだけ出来るか分からない・・・ということです。



一時的には、またあらぬ方へと道を彷徨い、道草を食って、

傍からみたら「あいつ、何やってんだ?何やりたいんだ?」って言いたくなるような

フラフラした感じになることもあるでしょう。



が、しかし。

一つ心を決めて、そこに向かっていく意思は、常に持ち続けていよう、

今はそう思っています。



セミナーで出会った方々には、本当に感謝しております。

これからも遠巻きにでも眺めておいていただければ幸いです。(大汗



それでは、改めまして、今後ともどうか宜しくお願い致します。

2009年3月2日月曜日

オモシロイコト。

自分が思うWEBサイトを思いっきり作ってみようと思う。

早い者勝ち + 見せ方の勝負。



いずれにしても、ビジネスを面白くするには、

いただいたお題を如何に上手く料理するかに掛かってくる。



お題を作るほどの人には、まだ出会ったことがない、かも。